強姦致傷被告に懲役21年、裁判員「涙が出た」(読売新聞)

 計8人の女性を暴行したとして、強姦(ごうかん)致傷罪などに問われた埼玉県入間市鍵山、無職松田隆史被告(25)の裁判員裁判の判決が29日、さいたま地裁であった。

 中谷雄二郎裁判長は「犯行は10年にわたり、根深く、常習性も明らか」とし、懲役21年(求刑・懲役25年)の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、松田被告は、高校1年だった2000年4月から09年5月までの間、入間市の茶畑や路上などで、当時15〜24歳の女性8人に対し、強姦致傷2件、強姦4件、強姦未遂2件を起こした。判決で中谷裁判長は、「刑務所で性犯罪処遇プログラムを受けても、再犯の可能性を否定しきれない」と述べた。

 公判では、さいたま地裁の裁判員裁判で初めて、被害者参加制度が利用され、代理人弁護士が求刑の意見を述べるなどした。判決後、記者会見した裁判員経験者の60歳代男性は「被害者の実際の気持ちを聞き、涙が出た。ただ、流されないように気をつけた」と話した。

空自小松基地の業務データ流出=2年前、USBなくなる−石川(時事通信)
福島氏、県内移設も容認?「反対だが従う」の二重基準多用(産経新聞)
水俣病訴訟 午後に和解合意(産経新聞)
雑記帳 メタボ「月光仮面」が日光PR(毎日新聞)
足利事件再審 幕田検事正「改めておわび」(産経新聞)

国宝・姫路城「見納めの春」スタート 大修理控え1時間早く開城(産経新聞)

 世界文化遺産の国宝姫路城で進められている「平成の大修理」が4月12日から本格化するのを前に、兵庫県姫路市は20日から、開城時間を1時間早めて午前8時とした。

  [フォト]着々と進む姫路城「平成の大修理」

 城内は桜の名所としても知られているが、5年後までは大天守と桜のツーショットを楽しめなくなるため、今年は昨年同期の約1.5倍の「見納め花見客」が訪れると予想されている。首都圏などからの「見納めツアー」の人気も高く、3連休初日のこの日は開城まで約500人が列をつくり、5回の入城制限が行われた。

 大修理は平成27年春までで、4月12日から大天守を覆う素屋根の建設工事に入り、大天守には当分の間、登閣できなくなる。

 2月は前年の2倍の約9万6千人が登閣。花見シーズンには昨年の約15万人を上回る約22万人が訪れると予測される。

 このため市は開城時間を早めた。混雑による事故などを防ぐため、正面登閣口で登閣者をカウントし、JR姫路駅など15カ所に待ち時間を知らせる看板を設置したほか、警備員も増員した。夫婦で訪れた石川県七尾市の池崎節子さん(47)は「混雑すると思い、深夜に自宅を出て車で来ました」と話していた。

【関連記事】
姫路城の備前丸を封鎖、通行規制へ 平成の大修理
「大修理」体験できます 姫路城集客大作戦 工事期間中、巨大線画も登場
「生涯に一度」の塗り替え見学…大修理を逆手、姫路城観光PR
姫路城ゆるキャラに年賀状送って“お年玉”当てよう
白鷺城の雄姿に磨き 姫路城「平成の大修理」始まる
「しろまるひめ」グッズできたよ 兵庫・姫路
20年後、日本はありますか?

<太陽光エネルギー>日韓がフォーラム 東京・新宿(毎日新聞)
警察官の偽証「違法」=道に賠償命令−「おとり捜査」訴訟・札幌地裁(時事通信)
<あま市>七宝、美和、甚目寺3町が合併で誕生 愛知(毎日新聞)
自民も「執行部処遇が本格化」 参院選へ苦難の谷垣総裁(産経新聞)
債務整理で和解金返還を怠った弁護士らを依頼人が提訴(産経新聞)

ダイヤ優先、規定違反6件…大阪の地下鉄事故(読売新聞)

 あわや衝突という事態を招いた15日の大阪市営地下鉄のポイント損傷事故は、少なくとも運転指令による六つの運転規定違反が重なり、引き起こされたものだった。

 運転士も不適切な対応を繰り返していた。安全輸送が使命である公共交通で同時多発的に起きた人為ミス。これまでの市交通局の調査からは、ダイヤ維持を気にするあまり、客を乗せた故障車両への対応を怠った実態が浮かび上がってきた。

 ◆指示なし運行◆

 事故があった長堀鶴見緑地線には、251条からなる運転規定がある。自動列車制御装置(ATC)の故障や地震、浸水などあらゆるトラブルに対応したマニュアルだ。

 規定に沿って事故を検証すると、午前5時27分、始発電車は車両故障で走行不能となったため、運転指令はATCを解除させたうえで、出発許可を与えた。指令はその後、駅やポイントごとに次の区間に進むか、その場で停止するかを逐一指示しなければならなかったが、指示しなかった(94条違反)。

 さらに、始発電車について、指令による指示運行に切り替えたことを全列車と関係駅長へ通報しなかった(97、98条違反)。

 指令はその後、ポイント2か所の切り替えを忘れた(169条違反)うえ、線路脇の緊急時信号「手信号代用器」も使わず(167条違反)、代替電車が入っていた門真南駅の同じ区間に始発電車の進入を許した(91条違反)。

 ◆運転士油断◆

 運転士も規定違反ではないものの、不適切な対応を重ねた。無理な通過でポイントを損傷させた際、始発電車の運転士は「少し衝撃があった」と異常を感じたが、運転指令に報告せず運行を続けた。同局の運転管理担当者は「始発電車なので、前方に電車がいないという意識が働き、漫然と進んだ可能性がある」と指摘。

 ATCが異常を感知し、損傷したポイント前で停止した後続電車も、運転指令の指示でATCを解除した後、「指示なし運転」でポイントを通過。始発電車と同様、手信号代用器は使われなかったのに、運転士が運転指令に問い合わせることはなかった。

 ◆組織の緩み◆

 指令員3人は「代替車両や乗務員の手配、追加ダイヤの作成に追われ、焦って忘れた」と証言した。過密ダイヤを余儀なくされる都市圏の鉄道網では「所要時間を厳守しなければならないプレッシャーがある」(ベテラン運転士)という。

 同局では、安全対策として、2008年度から軽微なミスであっても「事故の芽」として報告させ、局内で分析する取り組みを始めた。08、09年度で約50件の報告があったという。

 一方、同局では09年度、覚せい剤所持や不正乗車など服務規律の乱れが目立ち、13人が懲戒処分を受けた。

 平松邦夫市長は「現場が緩みすぎている。今回の事故を軽く見るようでは終わりだ」と怒りをあらわにし、研修や教育のあり方を早急に見直すよう指示した。

 ◆大阪市営地下鉄のポイント損傷事故=始発電車が京橋駅出発直後の15日午前5時27分にATCと車内信号などの車両故障で停止。ATCを解除して走行を続けた。運転指令が引き込み線から代替電車を進入させた後、ポイント2か所を切り替え忘れ、始発電車が鶴見緑地駅手前のポイントを損傷。代替電車の手前70メートルで緊急停止した。上下線132本が運休するなど5万7000人に影響した。

「政界再編でなく自民再編」=民主・山岡氏(時事通信)
「日米同盟揺るぎなく継続」首相が防衛大卒業式で(読売新聞)
山手線外回り、運転再開=JR東(時事通信)
<ランタン>龍馬とお龍のオブジェ(毎日新聞)
車が電車に接触、逃走…乗客3人のうち2人けが(読売新聞)

無言で1万円札わしづかみ、大阪のコンビニに刃物強盗(産経新聞)

 16日午前2時15分ごろ、大阪市西区西本町のコンビニ「ファミリーマート西本町1丁目店」で、男性店員(35)がレジ内の売上金を数えていたところ、店に入ってきた男がレジ上に置いてあった1万円札数枚を無言でわしづかみにし、さらにこの男性店員に刃物を突きつけ、男性店員が手に持って数えていた札も奪って逃走した。当時店内に客はおらず、男性店員にもけがはなかった。被害は約10万円で、西署は強盗容疑で捜査している。

 西署によると男は20〜25歳とみられ、身長160〜170センチ。黒いフード付きパーカーを着てマフラーで顔を隠していたという。

【関連記事】
路上強盗被害、24歳女性殴られ眼球破裂 男、車で連れ去り図る
狙った店が…強盗捕まり“身代金”要求される?
51歳看護師、女性に導入剤飲ませ昏睡強盗容疑
店員は柔道経験者…客も連携、コンビニ強盗を逮捕
泥棒バイクしがみつき500メートル、負傷もカーステ“取り戻す”
20年後、日本はありますか?

トキ9羽死 夜襲に慌てて金網衝突? テンは一流ハンター(毎日新聞)
喜美氏、打診は否定も北野大氏にラブコール「出てほしい」(スポーツ報知)
<強風>足場が倒壊、けが人はなし 京都の阪神高速建設現場(毎日新聞)
<お別れの会>村松巌さん=4月5日、仙台勝山館で(毎日新聞)
スカートの下にカメラ入れる、巡査を現行犯逮捕(読売新聞)

出会い系サイトで客募集、わいせつDVD販売 所持容疑で建設作業員を逮捕(産経新聞)

 無修正のわいせつDVDを販売目的で所持したなどとして、警視庁八王子署はわいせつ図画販売目的所持などの疑いで、大阪府四條畷市米崎町の建設作業員、周藤(すとう)英明容疑者(33)を逮捕した。同署によると、周藤容疑者は「低収入なので小遣いを稼ぎたかった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は今月16日、自宅アパートで販売目的でわいせつDVD377枚を所持したなどとしている。

 同署によると、周藤容疑者は携帯電話の出会い系サイトに「ごくえろ」「ロリDVD」などと書き込んで客を募集。平成20年4月以降、少なくとも全国の173人にDVDを販売し、売り上げは約186万円に上るとみられる。

【関連記事】
無修正わいせつDVD販売店を一斉摘発、16万9千枚押収 大阪府警
裏DVD店にビルを転貸 サブリース業者を全国初摘発
北海道の小学校教諭がネットで児童ポルノ販売容疑
ウィニー普及が海賊版DVDを後押し? 隙間突く「かばん屋」
販売目的でわいせつDVD所持容疑 埼玉・川越の書店経営者を逮捕

札幌7人焼死 ホーム運営会社を捜索 2人の身元を確認(毎日新聞)
海外ブランドや眺望すし店 関空出国エリアがリニューアル(産経新聞)
国民的アイドル、影響大…ペコちゃん盗に求刑3年(読売新聞)
「住宅」のまま用途変更せず=グループホーム火災−札幌市(時事通信)
就活webテスト「替え玉」横行 でも面接官の目はごまかせない?(J-CASTニュース)

“ミスター年金”事務所視察で指示連発(読売新聞)

 長妻厚生労働相は13日、埼玉県川越市の日本年金機構川越年金事務所を視察した。

 長妻氏は到着後、職員からの説明もそこそこに、「掲示物が小さくて見えにくい」「記入用紙が分かりにくい場所に置いている」などと次々に問題点を指摘。

 「これはダメだ」などと言いながら改善を指示。

 記者団にも「民間の銀行やファミリーレストランなどは表示がシンプル。サービス業の観点から見ると落差が激しい案内だ」と強調して見せた。

 同事務所は、野党時代にも訪れたことがあるという「因縁」の場所。昨年9月の厚労相就任後、慎重な物言いを続け、視察先でもあまり話さない傾向があるが、この日ばかりはかつての“ミスター年金”の血が騒いだようだ。

皇太子さま帰国=ガーナなど公式訪問終え(時事通信)
別れさせ屋に懲役15年…別れさせた女性と付き合い、別れ話で殺害(スポーツ報知)
日米密約「3密約を認定」有識者委員会(産経新聞)
「過去に自分も被害…」プレステ3の代金詐取男を逮捕(産経新聞)
<札幌ホーム火災>吹き上がる炎「中に人。助けて」(毎日新聞)

老人ホーム火災 90歳女性?死亡 静岡、3人軽症(産経新聞)

 7日午後11時20分ごろ、静岡県三島市川原ケ谷、有料老人ホーム「サンリッチ三島」1階の110号室から出火、この部屋約50平方メートルを全焼した。室内から1人の遺体が見つかった。ほかに入居者3人が煙を吸うなどして病院に運ばれたが、いずれも軽症という。

 三島署によると、焼けた部屋に入居していた女性(90)と連絡が取れなくなっており、遺体はこの女性とみて身元確認を進めるとともに、消防と合同で室内を現場検証し、出火原因を調べている。

 老人ホームは鉄筋コンクリート10階建てで約140人が入居。出火当時は約130人が施設内におり、煙が充満したため約30人が一時避難した。

皇太子さま、ガーナの露天市場に(時事通信)
【関西あれこれアニバーサリー】夫婦善哉発表70年(産経新聞)
「11年の集大成、いい仕事を」=シャトル飛行控え−山崎さん(時事通信)
ランの一瞬の美、写真で切り取る 資生堂名誉会長・福原氏写真展(産経新聞)
サーブ機に車輪トラブル=ランプ不点灯、けが人なし−北海道(時事通信)

<新茶摘み>静岡・島田のハウス茶園で始まる(毎日新聞)

 静岡県島田市阪本のビニールハウス茶園で新茶摘みが始まった。4月に本格シーズンを迎える露地栽培の茶摘みより約1カ月早いという。

 茶農家、大塚聡さん(63)のハウス茶園。冬場でも室内温度を約28度に保ち、甘みが濃い「あさつゆ」を育ててきた。茶のハウス栽培は、茶どころの静岡でもまれという。

 連日午前8時から、地元農家の主婦約15人が約70キロの「一番茶」を収穫している。その日のうちに製茶し、翌日か翌々日には関東方面に出荷する。【浜中慎哉】

【関連ニュース】
茶歌舞伎:大和茶に親しんで 利き茶会で5種類味わう−−県農協会館 /奈良
茶香服大会:茶飲み比べ、慎重鑑定 50人参加−−福知山 /京都
お茶:おいしく頂く 県茶商工組合などが指導、嬉野高生いれ方学ぶ /佐賀

<足利事件>弁護団、菅家さん在廷の撮影許可求める(毎日新聞)
阿久根市長が市議会ボイコット「マスコミがいる」(読売新聞)
<自殺か>全焼の乗用車から警視の遺体 奈良(毎日新聞)
バンクーバー五輪 話題の選手や競技「特需」は(毎日新聞)
<気象庁>データ誤入力で民間機が着陸やり直す 松本空港(毎日新聞)

<パラリンピック>難聴障害者が鈴木選手を現地撮影へ(毎日新聞)

 13日に開幕するバンクーバー冬季パラリンピックのアルペンスキー座位でメダルが期待される鈴木猛史選手(21)=駿河台大学=を撮影するため、親交の深い沖縄県名護市の臨時職員、比嘉優樹さん(28)が9日、現地に向けて出発する。比嘉さんは先天性高度難聴障害をもつ障害者。鈴木選手の活躍を通し、「体が不自由でも、自分の能力を伸ばす可能性があることを伝えたい」と話している。

 鈴木選手は8歳の時、自宅のある福島県猪苗代町でトラックにひかれて両脚を切断。翌年からチェアスキーを始め、前回トリノ・パラリンピックでは、滑降で4位入賞した。

 比嘉さんは、生まれつきほとんど聴力がない。東京農大3年だった04年12月、北海道網走市のスキー場でチェアスキーを見て興味を抱き、鈴木選手のブログにたどり着いた。

 07年に鈴木選手から誘われて一緒に滑ったことから一層交流が深まり、自発的にホームページの更新などを手伝うように。今では鈴木選手から「マネジャー」と呼ばれるほど親しくなった。

 「猛史君が金メダルを獲得する瞬間を撮りたい」と09年からカメラを持ち、写真を通して障害者スポーツを紹介するNPO法人「パラフォト(国際障害者スポーツ写真連絡協議会)」(横浜市中区)に入り、腕を磨いた。

 現地で鈴木選手と合流する予定の比嘉さんは「障害者スキーは滑り出せば障害から解放される。この楽しさを多くの人に知ってもらいたい」と話す。【金寿英】

【関連ニュース】
<パラリンピックの話題>パラリンピック:アイススレッジホッケーなど日本代表到着
<パラリンピックの話題>パラリンピック:主将「感謝忘れず飛躍を」…東京で結団式
<パラリンピックの話題>鳩山首相:冬季パラリンピック選手にエール
<パラリンピックの話題>障害者スキー:男子立位で三沢、同座位で谷口がV…大回転
<パラリンピックの話題>障害者スキー:スーパー複合、森井が座位V…第2日

現行案断念「伝えてない」=普天間、鳩山首相が強調(時事通信)
ハイハイもできまっせ!? 阪大チームが赤ちゃん型ロボット開発(産経新聞)
子ども手当満額支給 首相「国債発行してまで…」(産経新聞)
クラビットの有効成分を3倍にした点眼剤を承認申請―参天(医療介護CBニュース)
徳之島で移設反対集会、町長が声明読み上げ(読売新聞)

ナマコに感謝、園児が200個を海に…石川(読売新聞)

 石川県の七尾湾でとれる「能登なまこ」の「感謝と供養、大漁祈願祭」が6日、同県七尾市石崎町の県漁協七尾支所で開かれた。

 能登なまこ加工協同組合が今年初めて開催したもので、同組合や漁協の関係者ら約50人が参加。ナマコの資源利用について研究している名古屋市立大の赤嶺淳准教授が、「供養しつつ大切に使うという文化を世界に発信してほしい」と講演し、神職の祝詞奏上に続き、出席者が玉串を奉納。最後に、和倉保育園の年中組園児10人が10キロ、約200個のナマコを手づかみで放り投げて海にかえした。

 組合によると、能登なまこは、東京の築地市場での評価が高いうえ、成長を続ける中国からの引き合いもあって需要は伸びているという。

 杉原省理事長は「感謝の気持ちをささげるイベント。今後も継続させたい」と話していた。

鳩山首相 高知県を視察…3度目の地方行脚(毎日新聞)
雑記帳 密室政治解消?市長面会室ガラス張りに 南相馬市(毎日新聞)
近鉄奈良線で人身事故、3万6千人に影響(産経新聞)
太平洋全域に津波警報、ハワイで4・8mの恐れ(読売新聞)
<4歳児衰弱死>市が対応協議中に死亡 埼玉・蕨(毎日新聞)
ショッピング枠現金化
無料ホームページ
探偵
情報商材
カードでお金
自己破産
競馬情報
アフィリエイト ホームページ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。